台湾加工食品一覧

台南産パイナップルをたっぷり使った本場台湾・パイナップルケーキ

台南産パイナップルをたっぷり使った本場台湾・パイナップルケーキ

【ブランド】Wang Xi Shi|王西勢(ワン・シー・シー)
中の餡には、台南産のパイナップルを使用。
台湾南部の太陽の恵みをたっぷり浴びて育ったパイナップルは、甘みと酸味が絶妙に溶け合い、奥深くフルーティーな味わいに。しっとりとした生地との相性も抜群で、ひと口ごとに幸せが広がります。
「本物のパイナップルケーキは酸っぱい」というこれまでのイメージをくつがえす、ちょうどいいバランスの味わいです。

台湾食品|Great Huda

唐辛子と花椒の香り豊かな痺れスパイス|香り重なるバジルスパイス

【ブランド】Great Huda|大烹小饌(グレート・ヒューダ)
大烹小饌(Great Huda)は、台湾・台北市大同区民生西路に位置するレストランで、50年近くにわたり営業を続けている老舗の台湾料理店です。
この店は、台湾の伝統的な台湾料理を提供しており、屏東の故郷の味を再現したレシピや、こだわりぬいた手作りの調味料を使用し、台湾らしい味わいを大切にしています。
実際に店舗でも使用され、台湾に多くのファンをもつスパイスを日本で販売を開始しました。花椒の豊かな香りと、唐辛子のピリッとした味わいがクセになる特製スパイスです。

台湾漢方茶

台湾漢方医監修のハーブティー4種セット

【ブランド】FineHerbs|臻品植萃(ファイン ハーブス)
FineHerbsは「おいしく養生生活。漢方医調合のハーブティーで、ほっとひと息。」をコンセプトにした台湾の漢方医監修のこだわり調合ハーブティーです。
FineHerbs創業者である漢方医の陳博士が1999年に設立した漢方クリニックでは、延べ100万人の患者に処方・診断してきました。
クコ、ルイボス、ジャスミン、アメリカ人参

台湾産コーヒー

台湾ドリップコーヒー「クラシック」「プレミアム」

パイワン族の聖山・大武山の海抜800m〜1200mの高地で栽培されます。聖なる大武山の土と水の恵みが生んだフルーティーな香りが泰武集落の誇りです。
大武山は手付かずの水源と土壌を保っており、その山峰は泰武集落の人々によって「カブルガン(KA-VULUNGAN)」と名付けられました。
あっさりしたテイストが特徴の希少な台湾コーヒーを直接輸入し、販売を行っています。

台湾産一口ピーナッツ菓子

手作り・一口ピーナッツ菓子

【ブランド】Bootien|布田食品(ぬのたしょくひん)
布田食品は創業1956年、台北に本拠を置く老舗ピーナッツ菓子メーカーで、ピーナッツをたっぷりと使った、ボリューム満点の手作りのお菓子が特長です。台湾の消費者に長く愛されてきた布田食品のお菓子は、昔と変わらずに全て手作りで一つ一つ丁寧に作っています。
一口サイズで食べられて、ほろほろと口の中でほどける、子供も大人もクセになる味です。
1箱に45個入りでたっぷりと食べることができ、日本にも多くのファンのいる商品です。